みなみの眼科クリニックオリジナルホームページ開設のご案内

ご覧頂き有難うございます。

こちらの項目では、主に当院の年末年始や臨時休診日のお知らせ・患者様に必要な連絡事項等がございました際に、当項目にてニュースとして更新(掲載)させて頂きます。

また必要と思われましたクリニック情報や、院長・スタッフからの医療情報等は「ドクター藤田の医療コラム」に順次掲載させて頂き、いろいろな眼の病気に関しましては「眼疾患と症状:こんな症状はありませんか」にて出来るだけ判り易く、いろいろな疾患に関しエピソードを含めました内容で紹介させて頂きたいと考えております。患者様にとりまして魅力あるホームページに致したいと思いますので、当院受診の際にホームページに関しての御意見・ご希望等がありました際には院長・スタッフにお申し出くださいませ。

Posted in クリニックからのお知らせ | みなみの眼科クリニックオリジナルホームページ開設のご案内 はコメントを受け付けていません

第1回:「すりガラスから覗いているように見える」

患者様は60歳台後半の女性の方。以前勤務していた病院でのエピソードです。

「最近テレビを観ていてもスリガラス越しに観ているように見えたので、テレビの調子が悪いのかと思いテレビを買い替えたが、やはり白っぽく見えるので目のせいかと思い受診しました。」との事でした。

矯正視力は両眼共に0、8という視力でしたが、水晶体(カメラでいえばレンズの役割をしている組織)に濁りが生じておりました。4~5時間眩しくなる瞳孔を開く目薬(散瞳剤)を点眼させて頂き、眼をくまなく診察した処、幸い眼底(網膜・黄斑部・視神経)には異常は無く、水晶体に加齢性と思われる混濁を認め「白内障」と診断いたしました。矯正視力も0.8と、運転免許更新でも合格できる視力であり、私生活にも支障はないとの事でしたので、特効薬ではないにしても進行を抑えるための白内障進行予防薬を処方した上、紫外線防止を指示させて頂き、経過観察と致しました。勿論、進行した場合は手術適応となります。この様な症状があった際には、テレビの買い替えより、まず眼科受診をお奨めいたします(^_^;)。

眼の水平断面

眼球断面図の前方(左)にある「水晶体」が濁る病気を白内障と呼びます。

現在も「白内障」の診断にて経過を定期的に診させて頂いている患者様は多数おられます。再診して頂く主目的は「白内障の進行状態」の確認です。然しながら、眼科医的に本音を申し上げますと、経過観察の主目的は「白内障以外の眼底疾患等が合併していないか否か」の確認なのです!

ここで皆様に知って頂きたいのは、皆様の眼科主治医が「白内障ですね」と言って治療・経過観察しているからと言って「ある日突然、右眼が見えなくなった」との自覚症状があった際に、「眼科の先生は先日、白内障があるからって言っていたので白内障が進んだんだ」と自己判断されて頂きたくないという事です。白内障という病気はあくまで「徐々に進行する」という事が特徴です。「ある日突然観にくくなる」という事は絶対と言ってよい程あり得ません!

この様な場合は「眼底出血」や「虚血性眼疾患」等を念頭において診る必要があります! 「虚血性眼疾患」とは網膜や視神経に栄養を与えている血管が血栓等で急に詰まってしまう事により、突然視力が低下したり、視野が欠けてしまう病気(眼の脳梗塞の様なもの)の総称です。他に急激な視力低下を引き起こす病気には黄斑円孔(突発的に眼の中心部に孔=アナが開いてしまう病気)等も考えられます。 人は両眼でモノを見ていると片目の視力低下に気が付かれない方も多い傾向にあります。特に50歳以降で高血圧・動脈硬化・糖尿病等を持病として持っておられる方は、たまには片目を隠して見て頂き、片目の急激な視力低下が無いか否かをご自分で確認される事をお奨めいたします。実際に自覚症状の変化は無く当院を再診して頂いた際に、片目ずつ隠して行う視力検査にて「片目が見えていない事に初めて気が付いた」という方も多々おられました。

今回の最大の注意事項です。「白内障で、ある日突然見え難くなる事は無い!」という事を頭の片隅に置いて頂ければ幸いです。

 

santencheck

Posted in 眼疾患と症状 | 第1回:「すりガラスから覗いているように見える」 はコメントを受け付けていません

みなみ野眼科クリニック オリジナルHP開設のお知らせ

この度開設させて頂きました「みなみ野眼科クリニックのオリジナルホームページ」をご覧頂き有難うございます。

この項目では患者様の眼の健康のお役に立てるような様々な医学的情報やクリニック情報、院長・スタッフからのご連絡事項等を主体に順次掲載させて頂く予定です。

主な更新内容(予定)

    1. お待ち頂く時間短縮の為のクリニックの混雑する日や空いている日・時間帯などのご案内(季節的にも変動がございます。)
      例)
      ・ 小学校~大学の夏・冬休みの間は午前だけが混雑し、午後は閑散とする傾向にあります。
      ・水曜日・土曜日は時間指定の検査予約が多く、一般の患者様の待ち時間が長くなる傾向になります。・・・等

 

    1. 季節的に多い眼科的疾患について(春・秋は花粉症によるアレルギー性結膜炎とその原因、夏はプール熱などの感染症、冬は血管が詰まり急激な視 力低下を起こす病気が多い等々)の簡単なご紹介
      例)
      花粉症の患者様が増えて参りました。症状が出る前に早目の御受診をお奨めいたします。
      当院では花粉症の内服治療にも対応しております。・・・等

 

    1. 眼の症状で見つかった一般的には他の科の病気と思われがちな疾患(脳や副鼻腔・甲状腺等、糖尿病、高血圧・貧血 等、)の眼の症状のご紹介

 

    1. 院長・スタッフからの患者様の為に必要と思われます医学的なご連絡事項

 

    1. 眼科感染症発症状況とその予防法等

 

    1. 眼科的疾患の治療のトピックス

 

  1. その他:患者様に必要な医療情報

上記を主体に更新して参りたいと思っておりますのでお時間のある際に是非ご覧くださいませ。

また当ホームページの「眼疾患と症状:こんな症状はありませんか」の項目には(やや長文となっておりますが)エピソードを含めた形で、眼の症状から考えられる眼疾患を紹介させて頂いておりますので、こちらも鋭意更新して参りたいと思いますので合わせてご覧くださいませ。

Posted in 医療コラム | Leave a comment